株式会社百人隊長|チームビルディング・組織変革パートナー

百人隊長とは

社員一人ひとりの強みを活かす。

成果を上げることができる組織は、社員一人ひとりの強みを活かし、自己を実現し、弱みを無力化していくことが必要です。

株式会社百人隊長では、チームビルディングの3要素「人材力」「組織力」「関係力」に着目し、一人ひとりの個性を最大限発揮し、組織全体を機能させるトレーニング方法を実践しています。

経営者の右腕となり、貴社の組織力を上げるためのサポートを提供することが可能です。お気軽にご相談ください。

古代ローマの組織づくりから得た、 本質的なチームビルディング。

古代ローマは、紀元前753年に小さな都市国家(現在のローマ)から始まり、その後、領土を拡大しながら多民族・多言語・多宗教・多文化を抱える普遍国家(コスモポリタン)となった史上唯一の国家です。古代ローマの組織づくりのすごいところは、以下の7つに集約されます。

① 人間性の本質を知っていた
② 敗者をも同化する寛容の精神
③ ダイバーシティ思想
④ 創造的リーダーの存在
⑤ 高度な組織化
⑥ 義理・人情・浪花節
⑦ 相互コミュニケーションの機能

株式会社百人隊長は、古代ローマにおける高度な組織づくりの方法論をベースとしたチームビルディング方法を独自開発しました。貴社の組織が真に強く、長く活躍し続けていくためのサポートを提供することができます。

代表・平井利宗よりごあいさつ

私自身「人は楽しくないと学べない」と感じております。楽しい時間の中にも学びや気づきの機会が訪れるように様々なゲームやワークと講義をテンポよく折りまぜた研修を提供しています。成果の出る職場にしていくために、まず人は違うということを徹底的に学んで頂きます。人の違いを知り、相互理解を重ねていく過程でメンバー同士の心理的安全性を感じてもらえるよう注力していきます。

代表プロフィール

平井 利宗(ひらい・としむね)
株式会社百人隊長 代表取締役/チームビルディングコンサルタント/平井経営労務管理事務所 社会保険労務士

1999年大学卒業後、200名規模の都内中小広告代理店に入社するものの2年で退職。その後紆余曲折を経て、2007年に社会保険労務士として独立。人事制度や労働法務コンサルティングを軸に中小企業を中心200社以上に亘って支援していく。しかしながら、単なる制度作りや法律、権利義務といったハード面の専門家として企業の問題解決をサポートしてもより良い職場を増やしていくことは難しいと限界を感じ、2013年10月に株式会社百人隊長を設立。かねてよりライフワークでもあった史上唯一のコスモポリタン国家古代ローマの歴史探求を通じて、人間の幸せと成長し続ける組織の本質的要素について着想を得ながら、成果を出し続けるための組織開発・人材開発コンサルティングに軸足を移行していく。「人の可能性を信じる」を自らのミッションに掲げ、「個の違いを受け入れ、寛容な精神と優しさで人のらしさが活きやすい幸せな世の中の実現」を目指し、人間性の現実に根差した組織開発、人材開発、働き方改革支援の研修・コンサルティングを日々実践している。

株式会社百人隊長は、「人の可能性を信じ、組織の力を最大化させる」組織変革パートナー会社です。
pagetop